
コロナでしばらくお休みになっていたカート場も近隣ではほぼ再開しました。F1の日本グランプリは中止になったようで、毎年楽しみにしていたのでとても残念ですが、国際的なレースですので今年はさすがに無理ですね。。
ブログもしばらく更新できなかったこともあり、今日は久しぶりに動画を撮って走ってきました。タイヤはあまり無かったのですが、調子のいいカートだったのでこの季節にしてはそれなりのタイムが出たかなと思います。
今日は30度ぐらいでしたが、それほど蒸し暑くは無かったので走りやすかったです。明日からまた雨が降りそうですので、梅雨の晴れ間を逃さずに行けてよかったです。
あつい。。
走っている最中は気にならないのですが、カートから降りるとどっと汗が吹き出ます。
まだ夏の始めですので熱中症に気をつけて、20分おきに水分補給の休息を入れながら1時間のフリー走行を楽しみました。
コロナで引きこもり生活をしていたので体が怠けまくっています。体重も2kgアップ。。
太るのは簡単なのに、痩せるのはなんでこんなに難しいと思うぐらい体重が落ちません。。中年の共通の悩みですね。
観光業を応援しよう!
レンタルカート場だけではないですが、観光業やホテル業界、飲食店など今回のコロナのせいで売上減少で本当に大変だと思います。
かといって人が動けば感染拡大のリスクもありますし。
ちなみにISK浜名湖店さんは、入店時に手の消毒、マスクの着用、体温測定、店内の消毒等、徹底されていますので安心して遊べますよ。
8月からはGo To キャンペーンが始まることもあるので、夏休みになればそれなり観光客も増えるかと思いますが、今は6月。まだ2ヶ月も先の話です。
カート好きの皆さん、カートに乗ったことが無いけどやってみたい方、なまった体を引き締めるために、カート場に足を運びましょう。気持ちのいい汗が滝のようにかけて楽しいですよ!