
週末は2週連続の台風でしたね。今週も路面コンディションが悪いかなと思いましたが、クイック浜名に行ってきました。
今日は、意外と元気だったので1時間のモーニング走行の後に、タイムアタックカートとライセンスカートにも乗ってきました。かなり久しぶりに乗ったのですが、速いカートはやっぱり楽しかったです。全然乗りこなせなかったけど。。
タイムが出ない!
モーニング走行ではランダムにカートが割り当てられるのですが、いつもいいタイムを出せるお気に入りの67号車にあたり、今日はタイム狙えるかもと期待して走り出しました。
10周ほど走っても32秒前後とまったくもってタイムが上がる気配がありません。
エンジンからいつものような元気を感じないので、調子が少し落ちてきたかな?
グリップもよくないです。路面は台風明けなので良くはないのですが、それほど極端に悪くも感じないのでタイヤかな?
今日はお客さんが6台いたので30周ほど走ったら路面もよくなってきたのか、ようやく31秒中盤ぐらいまできました。
がんばれば31秒にとどくかなと思っていたら、自分のカートだけタイムボードにラップタイムが表示されなくなりました。センサーがたまたま反応しなかったのかなと気にせずそのまま走っていましたが、その後全く反応しなかったので一旦休憩。
スタッフさんに言ったところ、線が切れたとのこと。なるほど、珍しい。。
センサーの修理をしてから再度走行を続けましたが、その後もずっと31秒台中盤のタイムのままトータル88ラップ、ベストタイムは31.41秒とちょっと残念なタイムで終わってしまいました。
先月67号車に乗った時は30.7秒ぐらいが出たのでコンマ7落ちと結構落ちてますね。
他のお客さんで30.8秒を出している方がいたので、多分路面もそれほど悪くはなかったと思います。
やっぱりタイヤかな??それともエンジンかな?
不完全燃焼がくやしいのでタイムアタックカートに挑戦!
月初でタイムアタックカートのタイヤが新品ということと、お気に入りの67号車の調子が本当に悪いのか路面が悪かっただけかも気になったので、比較用に久々にタイムアタックカートに乗ってみました。
過去に一度しか乗ったことがないのですが、前回はフレッシュタイヤに慣れず、逆にタイムが遅くなったので実はトラウマでした。。
やっぱりニュータイヤはグリップしますね。車体が軽く感じるぐらいでした。
ただ走りは今ひとつで、2コーナーの進入で、いつものブレーキングポイントでブレーキを掛けると早すぎで、遅らせると行き過ぎてしまい、10周走ってもジャストのポイントが見つけられないまま終わってしまいました。
結局このブレーキが決まらないため、2コーナーと3コーナーのラインが理想通り走れずロスがあったと思います。
やっぱり何度か走って経験を積まないと難しいですね。
エンジンは元気いっぱいで、67号車とは比較になりませんでした。
10周走ってベストは30.27秒でした。
いまいちな走りではありましたが、ビレルでは自分のベストタイム更新です。
タイムアタックカートで走って分かったことは、やっぱり路面はそれほど問題なく、このタイムが出るということはやっぱり67号車が調子が今ひとつということです。
うーん、お気に入りだったのに。。
ただまた別の不満があって、上手く乗りこなせなかったのもあるのですが、タイムアタックカートで29秒台が出せるかなと思っていたので、がっかりです。
くやしいので、無理やりタイムボードに29秒台をのせるために、今度はライセンスカートに挑戦です。
1年ぶりのライセンスカートに挑戦!
過去に3度ほど乗ったことがあるライセンスカート。
いつものビレルと違い車体が軽く、全然感覚が違います。
全く乗りこなせた思い出が無いです。。
でも、軽量カートは運転してとっても楽しいです。
ま、こちらも2コーナーのブレーキがさらにひどいもので、ブレーキングポイントが分からず、しかも減速しすぎ。。
経験が足りなさすぎですね。
ライセンスカートでタイムを狙うなら、何度か乗って感覚を掴まないと難しそうです。
10周走ってベストは29.63秒でした。
ま、29秒台をタイムボードに表示できたのでとりあえず満足です。
もう帰ろうかなと思ったのですが、今日はあまり疲れていなかったのともう1回タイムアタックカート乗れば29秒台出せる気がしてきたので、しつこく再度挑戦しました。
2度目の正直、タイムアタックカート!
いつもはこんなにたくさん走らないのに今日はなぜか元気です。
涼しくなってきたからかな?
走り出してすぐに30秒台のタイムが出て行けそうな予感がしたのですが、今回も2コーナーのブレーキが掴めなかったです。。
ポイントを変えたり、ラインを変えたり試しましたがしっくりこないまま、またもや10周が終わってしまい、ベストは30.33秒と1回目より落ちてしまいました。
さすがに少し疲れたので今日はこの辺で終わりにしました。
それにしても、暑くも寒くもなく走りやすかったです。
寒くなるとタイムが出やすいという話も聞くので、年内にタイムアタックカートで29秒台を出せるようにがんばりたいと思います!
まとめ
■今日の反省点
ハイグリップタイヤに乗った時に、走りをうまく合わせこめなかった。
■今日の良かったところ
久々のタイムアタック&ライセンスカートに乗れた。
タイムアタックカートではあるが、ビレルでハイスピードコースのベストタイムが更新できた。